- トップページ
- 参議院議員選挙の概要
参議院議員選挙の概要
令和7年6月24日の閣議決定により、7月20日に第27回参議院議員選挙が行われることとなりました。
参議院議員選挙は、選挙区選出と比例代表選出の二つの選挙で議員を選出します。
今回の選挙では、全国で125人を選出することになります。
選挙区選出議員選挙
比例代表選出議員選挙
参議院議員選挙は、選挙区選出と比例代表選出の二つの選挙で議員を選出します。
今回の選挙では、全国で125人を選出することになります。
選挙区選出議員選挙
比例代表選出議員選挙
スクロールできます
告示日 | 令和7年7月3日(木) |
---|---|
期日前投票 不在者投票 |
令和7年7月4日(金)~7月19日(土)※ ※期日前投票及び不在者投票ができる日時は、期日前投票所・不在者投票場所により異なります。 詳しくは、区市町村の選挙管理委員会へお問い合わせください。 |
投票日 | 令和7年7月20日(日) 午前7時~午後8時 |
投票できる方 | 年齢:平成19年7月21日以前に生まれた日本国民で、選挙人名簿に登録されている方。 住所:令和7年4月2日以前から当該区市町村に引き続きお住まいで、選挙人名簿に登録されている方。 |
引っ越した場合の注意 | 転居により令和7年4月3日以降に都内の他の区市町村に転入届を提出した方は、前住所地で投票することになります。 この場合、現住所地に引き続き居住していることの証明書(住民票の写し等。選挙用は無料)が必要となりますので、お住まいの区市町村の選挙管理委員会へお問い合わせください。 |
開票日 (即日開票) |
令和7年7月20日(日) |